コピーライター

セールスレターを書きます。

電車の中でもコピーを書く方法

会社員だが、

テレワークは終わってしまい、

毎日の通勤や出勤により

副業する時間がない。

 


先ずは、副業をする時間を

確保することが優先事項になります。

 


「そんなことはすでに分かっている。

でも忙しくて時間なんか取れない」

 

わかります。時間が無いですよね。
朝9時出社の午前0時退社の

企業にいたのでよくわかります。

 


ただ、あなたはもしかしたら

私よりも時間があるのでは

ないでしょうか?

 


朝出勤時刻のギリギリまで

寝ていたりしませんか?

 


「ギリギリまでは寝てるけど、

暇ではない色々とやることがある」

 


よく分かります。

朝の時間は身支度もしなくてはいけませんし、

朝食を食べたりするのに時間が取られます。

女性の場合は、メイクをする必要があるでしょう。


あくまでも実体験からの予想ですが、

会社から帰ってきたら、

ダラダラと夜遅くまでテレビを

見て過ごし、そろそろ寝ないとまずいな

という状況で寝る。

 


もしくは、通勤の電車の中では

スマフォでネットサーフィンをし

特に誰にも反応されていないSNS

画面を必死に確認している。

 


例としてあげた内容のどれにも

当てはまらないということであれば、

あなたの1日の過ごし方を

24時間刻み。24個書いてみてください。

 


寝てる時間は、だいたい8時間だと

思いますので24-8=16時間が残ります。

 


一般的なサラリーマンでしたら、

8時間勤務プラス昼休憩1時間なので

16-9=7時間が残ります。

 


残りの7時間ですが、片道1時間の

通勤をしていると仮定します。

往復すると、7-2=5時間です。

 


つまり、自由に使える時間というのは

このケースの場合5時間です。

 


1ヶ月で、5×30=150時間です。

※1ヶ月を30日と仮定します。

 


恐らく、食事の時間も含めてしまうと

4時間弱しか残らないでしょう。

 


「こんな計算なんかしたくない、

私はちゃんと自分の時間を

把握している」

 


気持ちは分かりますが、

数字で計算をすることで

時間の余裕を発見することができます。

 


私は時間が限られていると認識しました。

 


それからは、やることを全て

スキル、経験、知識が

身につくことしかしないようにしています。

 


その1つが電車内で

コピーを書くという

ルーチンです。

 


電車内で必ずコピーを書きます。

一言のコピーもあれば、

かなり長い文章を書く場合もあります。

 


ただ、最初は正直辛かったです。

 


今でこそ、1日2時間は最低でも

文章を書いていますが

最初は5分も書けなかったです。

 


たった一言ですら、

思い付く事が出来なかったのです。

 


「いやいや、

たったの一言ぐらい思い付くでしょ

余裕でしょう」

 


もし、そう思ったのであれば

あなたは私よりも文章を

書く才能があるのかもしれません。

 


そして、文章でお金を

稼げる逸材なのかもしれません。

 


一言も書けなかった後に

色々と努力をしました。

 


ある時は、A4用紙に呪文のように

単語を書き続けたり

また他の時は、永遠に街の看板や

広告を眺めてメモをしたり

他の人から見たら変人です。

 


でも、そんな変人な私よりも

最初から一言の文章が書ける

というのであれば

あなたは素晴らしい才能があります。

 


具体的にどのようにコピーを

書いていけば良いのか

ステップにしてみました。

 


【究極の文章作成テンプレートの

作成ステップ】

 


ステップ1: なぜ?

なぜこれを読む必要があるのかを書く。

 


ステップ2:それはなに?

その話には、なぜ正確性が

保証されているのかを書く。

 


ステップ3:どうやって?

どうやって行動すればいいのかを

順を追ってステップバイステップで

説明を書く。

 


ステップ4:今すぐ行動する理由

今すぐに行動する理由は一体なんなのか?

それを書く。

 


ステップ1から順番に文章を書いていけば

どんな人でも文章を書けるようになります。

 


【興味深いタイトルの付け方】に

ついては、いずれお伝えします。

 


※そもそも、この文章のテンプレート自体

私が色々と勉強をして

情報商材に総額600万円ぐらい使って

巡り合えたメンターのテンプレートです。

 


「そうは言っても長い文章なんて

書いた事がないし出来ないと思う」

 


一言ぐらい書けるのであれば、

その一言に全てのステップの要素を

つぎ込んでしまえば良いのです。

 


全てのステップを意識して一言、二言、

三言書くとなると自然に

しっかりした文章になります。

 


ちなみに、この文章テンプレートは

誰かと会話をする時にも使えます。

※雑談ではなく、何か行動を促す時に

使用できる。

 


もし、今すぐにあなたがテンプレートを

使用して何かを誰かに伝えたいと

思えたのであれば、最初のステップとして

TwitterFacebook

文章を書いてみましょう。

ポジティブな思考になってしまった7つの法則

たったの1週間で、他人の目を気にして

生活していたガリガリの暗そうな男が

周りから明るくなったと言われいつの間にか

ポジティブな思考になってしまった7つの法則

 

 

信じられないという気持ちはよく分かります。

 

なぜなら、私自身が20年以上気にしていたことだからです。

 

私自身このテクニックに気づくまでは、

1日500人以上にキャッチセールスで

声をかけては、断られ続けました。

これを1年間続けた結果、今回の法則を発見しました。

 

法則を発見してからは、

その辺を歩いている人にティッシュを配って、

キャッチセールスし、

その日のうちに商品を買わせていました。

 

 

 

 

他人の目を気にしていると

『鬱(うつ)病』になる。

 

 

なぜなら、他人の目を気にしていると自分の気持ちを

我慢して、ストレスが溜まっていきます。

 

更に人に気を使ったりするので、

そこでもストレスが溜まっていきます。

 

自分の気持ちを相手に伝えられないので、

何もやる気が起きなくなってきます。

 

生きている意味があるのか?

死んだ方が楽になるんじゃないか?

 

そのように考えていき最終的には、

『鬱(うつ)病』になるのです。

 

 

この法則を使用すると何が出来るか?

 

20年以上、電車に乗るときや公共のトイレ、

職場でジロジロと見られなくなりました。

 

つまり、この”ある法則“を使用することで、

自分のためだけに生きられるようになります。

 

デメリットとしては、他人の気持ちが

よく分からなくなることです。

流行りの映画などを見て他人の気持ちを

確認出来る場所を設けておきましょう。

 

また、1週間で他人の目が

85%程度気にならなくなり

自分のしたいことが

99%出来るようになってしまう。

 

1週間ぐらいの期間を開けないと、

習慣というのは急激変化しません。

※個人差による

 

人は目で見たものを脳に信号を送り

過去の経験や現在の思考に照らし合わせて

良くない経験と合致する場合、

ネガティブな感情が作られています。

 

実は私も以前までは、自分の意見を押し殺して

他人の意見を尊重したり他人の行動肯定して、

同じ行動をすることが大切だと思いました。

 

しかし、ストレスが溜まる事に気が付きました。

それに自分の事が面倒見れていない奴が

他人の面倒を見るというのは無理な事に気が付いたのです。

 

法則やテクニックを学んでも結局は、

マインドセットが無いと実行できない可能性があります。

 

そのため、マインドセット

1週間で身に付けて頂くコンサルティング

2020年6月10日締切で限定5名様まで

無料にてZOOMで行いたいと思います。

 

実際にポジティブマインドセット

コンサルティングを受けたお客様の声です。

 

25歳 横浜市瀬谷区在住

高橋さん

『無料、ということで期待はしなかったんですが、

3日目ぐらいから他人の目が気にならなくなりました』

 

43歳 山梨県都留市在住

薄井さん

『テクニックじゃ、

無いんですよ笑』

 

34歳 静岡県伊豆市在住

康介さん

『ちょっと難しかったです。

ただ、知らなかった話が聞けました』

 

他人の目を気にしない7つの法則

 

ステップ1: 最悪の状況を想定する

 

ステップ2: 最悪の状況は、起きないことを理解する。

 

ステップ3: 食欲、性欲、睡眠欲が満たされているか確認する。

 

ステップ4: 安全な場所に住んでいるか、安心しているか確認する。

 

ステップ5: なんらかの集団に属しているか?

 

ステップ6: その集団の中で認められているか?

 

ステップ7: ステップ3から6まで出来ていなければ、

他人の事を気にしている場合では無いと気付く

 

不明点・疑問店があれば、

下記に記載のメールアドレスまで連絡ください。

 

匿名、捨てアドで問題ございません。

 

copy.writing888@gmail.com

 

FBIも使用していた秘密の心理学テクニックを暴露

FBIも使用していた秘密の心理学テクニックを暴露

 

上司や先輩に仕事の相談が

できない22歳の新卒サラリーマンでも、

元FBI捜査官が使用していた心理学の

テクニックを応用して、入社1年以内に出世する方法

実は、その場の空気を読んで臨機応変

質問をすれば良いと入社する前は

思い込んでいました。

 

それは間違いだと気付いたのです。

 

ただ、いきなり、こんな怪しい話をされても

信じられないと思います。

 

仕事の進め方が分からない…

 

自分ではどう考えても分からないので 上司や先輩に確認したい。

 

でも…どうやって質問して良いのかが

分からず仕事が終わる気がしない。

 

変わるきっかけは、

FBI捜査官のテクニックだった

お昼の13:00に先輩のデスクの電話が

プルルルと鳴った。

先輩はお昼休憩で、

私と怖い上司の2人きり。

 

心臓がバクバクした状態で、

電話をとって何を話せば良いかも思い浮かばない。

沈黙していたら…お客様に怒られた。

『おいコラ!聞こえてんだろ?

黙ってんじゃねえよ』

 

その瞬間、頭が真っ白になった…。

上司がその異様な様子を見て

『すぐに保留にしろ!』 と言ってきた。

保留のボタンをすかさず押した。

 

上司が対応を代わってくれたので

なんとか、お客様との対応は終わりましたが

しばらくしてから上司に呼び出され

かなり強めに注意されました。

 

こんな状態が、2ヶ月以上続いていました。

その後、休日に漫画を買う用事で

本屋へ行ったときに、心理学の項目が

ふと目に止まりました。

 

5冊以上、衝動買いでしたが

心理学系の本を買っていました。

 

その後、心理学系の本から得た知識プラス

FBI捜査官も使っていた、

“あるテクニック”を学びました。

 

それを駆使してみたところ、

上司や先輩などから逆に

『分からないことはある?』と 定期的に

声をかけてもらえるようになりました。

なぜなら、この心理学のテクニックを

応用することで、今まであなたに関心を

寄せなかった人達が関心をして、あなたの手助けを

してくれるようになってしまうからです。

 

具体的には、1時間以内にこのテクニックを

使用すれば上司・先輩・同僚など3人以上が

あなたのために時間を

使うようになってしまうのです。

 

FBIの元捜査官もこのように言っています。

『体の中で1番正直なのは、顔ではなく脚と足』

 

つまり、私がこれから提案するテクニックが

有効であるという1つの証拠となります。

テクニック使用者の声

 

22歳 新宿区在住 伊藤さん

このテクニックなしでは、

もう、私の人生は真っ暗!です(笑)

 

伊藤さんには役に立ったようですが…

 

実は、このテクニックを学んだだけで

行動しなければ何も変わりません。

そして、もしかすると 何も変化が無い場合もあります。

 

心理学の起源

 

心理学とは…

 

ドイツのフランツ・アントン・メスメルさんが、

動物磁気説による治療行為を行い、

1779年に『動物園磁気の発見と回想』を出版し、

後の催眠へとつながっていった。

 

心理療法におけるラポールの概念なども

この流れで生まれた。

究極の質問方法

-----------------------------------------------------------------------

ステップ1: 女性的な感覚を養う

-----------------------------------------------------------------------

 

話している内容そのものよりも

ジェスチャーや表情などに

注目してみる。

 

-----------------------------------------------------------------------

ステップ2: 質問したい相手に近づいて見つめる

-----------------------------------------------------------------------

 

ここでは、一言も喋ってはいけません。

相手があなたの存在に気づくまで待ちます。

 

-----------------------------------------------------------------------

ステップ3: 相手に話しかけられたら、質問をする

-----------------------------------------------------------------------

 

『何?』や『どうした?』など聞かれたら、

喋り始める。

 

話しかけられているというのは、

相手が話を聞く体勢ができているのです。

 

-----------------------------------------------------------------------

ステップ4: 聞きたいことを質問する

-----------------------------------------------------------------------

 

私は●●だと思いますが…

●●さんの意見はどうでしょうか?

 

このような聞き方をします。

 

-----------------------------------------------------------------------

ステップ5: 相手の目をじっと見てお礼を言う

-----------------------------------------------------------------------

 

この5つのステップを先ずは、マスターして

いただきたいと思います。

 

分からないことがあれば、質問してください。

 

連絡先→copy.writing888@gmail.com

 

1年間で180個のコンテンツを作ることができたら… コンテンツ作成で悩むことがないのに…

 

 

『嘘だろ、そんなに作成できるなら

コンテンツの作成に悩んでいない!』


その通りです。コンテンツの作成は

多くの人の壁となります。


でも、下記のように考えると可能な気がします。

48時間以内に1つのコンテンツを

作成すれば良いのです。


ただ、1つ欠点を申し上げるとすれば

あなたが今まで人生で解決していない分野の

コンテンツは作成できないということです。


なぜなら、どんなに頑張って作成しても

内容が薄くなり見込客の考えと

ズレが生じてしまうのです。


180度意見が変わってしまうのですが、

コンテンツを作成する必要はないのです。


『コンテンツが作成できるようになるための話をしてくれるのではないのですか?』


もちろん、コンテンツが作成できるように

ある方法をお伝えしますが、

無理にコンテンツを

作成する必要はないのです。


『無理に作成する必要がないとは

どういうことですか?』


実は、そもそも商品とは誰かの悩みや不安を

解決するための手段であり、商品そのものに

価値はないのです。


【月額課金型のサロンを運営していますが、

今月のコンテンツが作成できていない】


自分のファンが増えてきたので

勢いでサロンだけを立てたが、

毎月提供するコンテンツを

作成するのが正直、しんどくなってきた。


【コンテンツが作成できなかったら?】


もし、これから手紙の中でお知らせする

ある方法を使用して1つも

コンテンツが作成できない場合は、

無料で3時間zoomコンサルします。


【究極の5つのステップ】


コンテンツの作成には、法則があります。


ステップ1: 過去に自分が悩んでいたことを紙に書く


ステップ2: どうやって解決したのかを紙に書く


ステップ3: 解決方法をステップごとに分ける

 

ステップ4: 悩みをタイトルにする


ステップ5: コンテンツの中身を整える


この方法を使用しても作れない場合も

あるかもしれません…。


【作成できない場合】

 

もし、作成できない。

内容がよく分からない場合は

連絡をしてください


連絡先→copy.writing888@gmail.com